新着情報

新着情報

宿泊プランお知らせ

富山市合併20周年記念「富山市民感謝プラン」、「富山でデトックス!」和食発酵薬膳プラン、特典付き和洋室のご案内

5月10日から販売を開始いたしました、プランと客室のご案内をいたします。

富山市民感謝プラン

富山市合併20周年!
富山市に住むみなさまへ、感謝の地元割特別プランが登場♪
 
●●特典1…嬉しいお値引き●●
合併した7市町村の一つとして、その合併数にちなんで、
おひとり様【700円OFF】の特別プライス!
●●特典2…至福の温泉体験をもう一度●●
次回から使える【ゆ~とりあ越中日帰り入浴券】プレゼント♪
 
日頃より当館をご利用いただいている皆様も、この機会に地元の魅力に触れてみたい皆様も
爽やかな気候で露天風呂が気持ちいい今の季節のご旅行がおすすめです!
ぜひ、春日温泉の湯に癒されにお越しください。
 
~ご案内~
・表示料金は割引後の金額です。
・当プランは【富山市民限定プラン】です。
チェックイン時に「ご宿泊者様全員分」の居住証明ができるものをお持ちください。
・日帰り入浴は不定休になっております。ホームページの新着情報をご確認ください。
また入浴券は使用期限がございますのでご注意ください。
 
~ご宿泊期間~
「富山の幸御膳」・・・6月1日~7月31日(平日のみ)
「とれたて季節の旬会席」・・・6月1日~7月31日(平日のみ)
「宝石舟会席」・・・6月1日~7月31日(平日のみ)
「天然鮎会席」・・・6月26日~7月31日(平日のみ)
※富山市民限定プランではない通常の天然鮎会席は、8月31日までご利用いただけます。

 

「富山でデトックス!」和食発酵薬膳プラン

~初夏の富山で過ごす、ちょっと特別なデトックス旅~
【1泊3食付きプラン】(ご宿泊日のご夕食/翌日のご朝食・ご昼食)
【2泊6食付きプラン】(ご宿泊日のご夕食/翌日のご朝食・ご昼食・ご夕食/翌々日のご朝食・ご昼食)
和食発酵薬膳プランは、2つのプランがございます!
 
爽やかで澄んだ初夏の里山の空気のなかでゆったりとリラックスしたあとは、
「くすりの街」の伝統を活かし、豊かな自然が生んだ富山県産の食材を使用した【発酵薬膳料理】でからだの内側からキレイに。
水源を辿る「森林浴ウォーク」など、自然をより満喫できるオプションもご用意しております♪
からだと心にいのちの素が染みわたる、富山ならではのリラクゼーションを。
 
●お食事は、当館特製の「発酵薬膳メニュー」
ご夕食+翌日のご昼食は、富山県産の発酵・薬膳食品を中心にしたお料理です。
●当プラン限定!豊富な体験オプション
携帯を置いて、“自然と遊ぶ”ひとときを。
初夏の富山では青々とした自然と澄んだ雪解け水に囲まれた、瑞々しい自然の美しさに出会えます。
●天然温泉でからだと心をほぐす
1~2名でどっぷりと入れる大浴場露天風呂の「壺風呂」は、ちょっとぬるめでずっと入っていられる心地良さ。
マイナスイオン豊富な泉質が、からだの巡りを良くしてくれます。
●レイトチェックアウト12時(通常10時)
朝のまどろみやリフレッシュの朝風呂、お化粧も時間を気にせずゆったりと。
●ぬか漬け体験教室(ご希望者様限定/2泊目の開催)
2泊6食プラン限定で、当館料理長秘伝のぬか床を使った体験教室を開催♪
体験の際に作ったぬか漬けは、お土産としてお持ち帰りいただけます。
 
━━ 体験オプション ━━
※2)3)は完全予約制となります。ご希望の方は事前にお申し付けください。
1)電動自転車貸出
→通常8時間1,500円のところ、当プランではなんと「ご利用無料!」
爽やかな風を感じながら、自然豊かな当館周辺を巡ってみてください。
2)森林浴ウォーク
→専任ガイドとともに神通川の景色や初夏の野花を楽しみながら、舟倉用水を遡って歴史ある源流を辿ります。
1名様5,000円(税込) ※原則9:30~11:30(往復約2時間)の実施
3)よもぎ蒸し
→心地よい香りに包まれ、じんわりと汗をかいて内側からぽかぽかに!冷え性の方におすすめです。
1名様4,500円(税込)
4)ぬか漬け体験教室(ご希望者様限定/2泊目の開催)
2泊6食プラン限定で、当館料理長秘伝のぬか床を使った体験教室を開催♪
体験の際に作ったぬか漬けは、お土産としてお持ち帰りいただけます。
※2)3)は完全予約制となります。ご希望の方は事前にお申し付けください。

  

特典付き和洋室

「Refaドライヤー」「選べる枕(3種類)」「越中瀬戸焼と3種のドリンクパック(富山市古沢のハゼルコーヒー、富山市八尾の桑茶、マイティーリーフのハーブティー)」
の特典をお付けして和洋室の販売を開始いたしました。
現在はお試し価格で販売しておりますので、ぜひこの機会にご利用ください。

1:通常ご用意している枕
2:低反発まくら
首を支える波型形状と、もっちりとした感触で頭部にフィット。頭をやさしく支えます。
3:パイプ羽根枕
片面はふんわりソフトなフェザー(羽根)、もう片面は通気性が良く程よい固さを生み出すポリエチレンパイプ。
その日の気分でお好みの寝心地が選べる枕です。
4:折り重ね枕
折り重ねたり、広げたり、高さと寝心地をお好みで調整できる「折り重ね枕」
柔らかいフェザーの面と、通気性が良く固めのパイプの面を、選んで使うことができる枕です。

menu