
里山の四季だより
里山の四季だより
紫陽花が咲いています
7月に入り、夏かと思うような暑い日が続いています。
まだ梅雨明けは宣言されていませんが、富山は例年に比べあまり雨は降っていません。
今年も夏が長くなりそうな予感がします。
さて、梅雨といえば紫陽花ですね!
ゆ~とりあ越中の駐車場横にも青色の紫陽花が咲いています。

青・水色・白の紫陽花が咲いていました。
暑い日が続いているので、元気がない子もちらほら。

水彩画のような色がとっても綺麗です。
お隣のウィンディさんの敷地内の紫陽花も青~白だったので、
この辺りの土は酸性なのでしょうか。

紫陽花ですが、当館敷地内のバス停横に写真のように生えています。
バス停の看板より高いので、かなりの大きさです!
紫陽花を長く愛でる暇なく梅雨が明けそうで、少し寂しいですね。
富山の梅雨は例年7月中旬~下旬頃に明けます。
7/7の七夕にもだいたい雨が降るので、富山の七夕祭りは8/7に行われることが多いです。
私が住んでいる町内も8/7に七夕祭り(納涼祭)が行われます。
8月に富山にお越しになる方は、七夕飾りに出会えるかもしれません。
その際には是非短冊にお願い事をしていってくださいね。
(福)